富山石川の訪問ペット葬儀
ペット火葬のご依頼はEDENまで
24時間365日お電話受付中
076-461-8539

寒暖差と散歩

2025年2月26日:更新

今年に入って、1月の間は比較的雪も少なくポカポカとした日が続いていましたが、2月に入ると急に寒波が来て雪が降り景色が一変しました。
車を運転する仕事柄、安全には細心の注意を払っています。
雪が降り積もり、足元が悪く外に出かけるのが大変な中でも、愛犬との散歩は不可欠です。

この時期の散歩は寒いので、外に出るのはおっくうになりがちですが、愛犬が喜んでいる姿を見ることは何ものにも代え難い喜びがある。
以前、そんなお話を飼い主様から聞かせていただいたことがありました。

調べてみたところ、冬場は飼い主様もいろんな工夫をして愛犬が寒さにやられて体調を崩さないようにしているそうです。
犬は人間よりも低い位置で生活をしているので、冬の日は凍てつく地面の上を歩くことになります。
普段あれだけ散歩に行くことを楽しみにしていた犬も、厳しい寒さの中だと、呼びかけても外に出ることに応じない子もいるようです。

冬場の散歩で気をつけることは防寒着を着せてあげたり、なるべく日中の陽射しのある時に散歩させてあげたりするのがポイントです。
日中での散歩は、生活リズムもあるので、飼い主、愛犬ともに無理のない範囲でしてあげましょう。
また、室内との温度差によって体調不良をもたらすヒートショックを起こさないように出かける前に玄関で寒さに慣れさせるのも大事です。

寒さが厳しいこの時期は防寒対策をして飼い主、愛犬ともに健康でありたい限りです。

訪問ペットセレモニーEDENでは、ペットとの暮らしの中のおおきな瞬間を、飼い主さまの思いがはたされる様、まごころをこめて旅立ちのお手伝いをさせていただきます。
24時間365日、お電話を受け付けております。