富山石川の訪問ペット葬儀
ペット火葬のご依頼はEDENまで
24時間365日お電話受付中
076-461-8539

ブログ 一覧

新年のご挨拶

2025年になり、一月も半ばを過ぎてしまいました。 本年も宜しくお願い致します。 お正月のことになりますが富山県射水市の護国山金胎寺では、ペット同伴の護摩祈願が行われました。 多くの人で賑わっている様子は後でニュース番組…続き»

ようやく……。

どんどん寒さが増し、寒さが身体に突き刺さるようになってきました。 平地でも雪が積もりました。雪道では、より安全運転を心がけます。 実は先日、秋頃から密かに狙っていたものをゲット出来ました。 トコトコテッチさんの猫型・肉球…続き»

今年もあと1ヶ月

車を走らせていると、最近工事が多いなと感じます。今年もそんな時期になったかとこの光景は12月の風物詩のように思いながら過ごしています。 この時期は私自身も富山を拠点に上越、福井などへも車を走らせて、慌ただしい日々を送って…続き»

愛犬の老化

朝夕の冷え込みがいっそう増してきました。車を走らせていると、あちこちから木々の色づきが見られ、季節の変化を感じられます。 私の愛犬のチワワ、はなちゃんは今年17歳になりました。高齢犬です。 犬も老化に伴い、いろいろな変化…続き»

二上山へ散策

秋晴れが心地よい季節なので、たまに適度な運動をしてスポーツの秋を満喫しています。 季節の変わり目なので、気温の変化で体調を崩さないよう日々心がけています。 先日、天気も良く、愛犬と妻と二上山を散策してきました。 まだ紅葉…続き»

収穫祭

外を歩いていると金木犀の甘い香りが香る季節です。 最近は金木犀の芳香剤が薬局に売っていたり、金木犀の香りを身近に感じることが出来るようになりましたが、やはり本物は別格。どこか懐かしい気持ちになります。 さて、先日ご縁があ…続き»

供養祭

10月も半ばになり、肌寒い日も増えてきましたね。特に夜は寒くて寝付きにくい日もあり、急いでタンスから毛布を引っ張り出してきました。 気温の変化で体調を崩さないように皆様お気をつけください。 先月末、訪問ペットセレモニーE…続き»

動物愛護フェスティバル

秋分を過ぎ、残暑もようやく和らいできましたね。ふと周りを見ると、コスモスやヒガンバナが咲いており、秋の訪れを感じられるようになりました。 夜は涼しくなってきたので寒暖差で体調を崩さないよう心がけています。 『動物愛護週間…続き»

秋のお彼岸

9月に入り、徐々に日が暮れるのが早く感じられるようになりました。 とはいえ、日中の暑さは続くので水分補給、クーラーによる冷えの対策をするなどして残暑バテには十分注意したいですね。 もうすぐ秋分の日ということで、お彼岸の時…続き»

寄り道の場所

車に乗ってクーラーをかけていても、なんとなく効きが悪かった時期も少しすぎたような気がしています。少しづつ秋に移っていくのでしょうか。 真夏の時期は流石に暑すぎて足が向きませんでしたが、EDENは訪問型ということで、ご依頼…続き»