富山石川の訪問ペット葬儀
ペット火葬のご依頼はEDENまで
24時間365日お電話受付中
076-461-8539

ブログ 一覧

かたかい山の上マルシェ

雨が続く日が増え、休日でも外に出たくないなぁと憂鬱な気分になりがちなこの季節、ダニ・カビ・食中毒にも十分注意して、梅雨の憂いを吹き飛ばして過ごしていきたいです。 寒暖差で体調を崩さないようにしましょう。 新しくペットを迎…続き»

ペットと梅雨トラブル

梅雨らしいのかそうでもないのかと思いながら過ごしていますが、湿度も気温もそれらしく上がっていきます。 湿度が高く気温も高い日は、外に出るだけで息苦しさを感じます。気温がそこまで高くなくても、いよいよ熱中症に注意が必要な季…続き»

動物愛護供養祭

あっという間に6月も中旬です。 5月は夏日かと思えば、次の日は気温がグッと下がったりと寒暖差に振り回された月でした。 半袖を着るか、長袖を着るか迷った方も多かったのではないでしょうか。 5月、6月は「護国山金胎寺」にてさ…続き»

お骨のカビ対策

5月下旬ともなると、日差しも強くなり春から夏への季節の移り変わりを感じます。 そろそろ梅雨入りも気になる季節になりました。梅雨どきも湿気対策をして乗り切りたいものです。 ペットのお骨について、時々ご相談をいただいていたの…続き»

ペットのお骨について

4月中旬にもなると、少し前にはあれだけ咲き誇っていた桜も散り、新緑の美しさを感じられる季節となりました。 また、砺波市へ車を走らせると、色鮮やかなチューリップが咲き揃っていて春の訪れを一層感じられます。 最近、ご自宅で供…続き»

ペットへの献花について

春の訪れが近づき、色鮮やかな花々が咲き始め、景色がだんだんと変わってきました。 富山県朝日町で開催されるあさひ舟川「春の四重奏」は春を楽しむためにぴったりなイベントです。 例年3月下旬から4月下旬にかけてはチューリップ、…続き»

ペットと防災

3月に入り、暖かい日も増えてきました。 3月に入ると毎年思い出すのは、2011年3月11日に発生した東日本大震災です。 当時、自分にもなにか出来ることはないかと、夏に宮城県石巻市にボランティアに行き、防災の大切さを強く感…続き»

樹木葬供養

昼夜の寒暖の差はありますが、日中はポカポカとした陽気に包まれ、少しずつ春の暖かさを感じられるようになりました。 本格的な春の訪れももうすぐです。 さて、先日のお話になりますが、今年1月にペットちゃんのお見送りのお手伝いを…続き»

春彼岸

3月に入り、天気の良い日が増えてきました。 路上に積もっていた雪もだんだんと溶け、後は春を待つばかりとなりました。 3月20日は春分の日。お彼岸のシーズンです。 お彼岸は春と秋の2回あり、3月の「春分の日」と9月の「秋分…続き»

ペットと暖房器具

気がつけばもうすぐ3月です。 気温差が激しい日が続くと、風邪を引きやすくなります。 まだ春が待ち遠しい気温が続きますので、体調管理には十分お気をつけ下さい。 この寒い時期に家の中で欠かせないのが暖房器具です。 犬や猫のペ…続き»